image


お久しぶりでごめんなさい。


3/5の最終戦からいろいろ、いろいろありまして更新が遅くなりました。

(最終戦含め、振り返りとお礼とたくさんここに書かないといけないことがあるのですが、そこはもう少し整理ができてからちゃんと書きたいと思います。ので、もう少し時間を下さい)


ブログの更新は遅れていますが、


チームもクラブ運営も私個人も、前に進んでいます。


今季は「自分の枠を作らない」と決めたので、


選手だから。

ブルズだから。

今までこうだったから。


そんな枠は突破らって、去年以上にチャレンジしてやろうと思っています。


さて、


そんなチャレンジの一つとして今月13~15日の間で「GK講習会」を開催させていただきました。



事の始まりは大学の先輩、銘苅さんのメカルチャンネル、
通称「メカチャン」


ここに出演させて頂いた時に講習会の要望があればいきます!
と告知させてもらったのがキッカケです。
↓↓
その時の内容はコチラから!


その告知からものの数秒で依頼を下さったのが慶應義塾大ハンドボール部コーチの方でした。

そこからトントンと話がまとまり、今回の開催に至ります。

私自身、1人で仕切って指導させてもらう、キーパーだけの講習会は初めてだったので、うまくお伝えできなかった部分もあり申し訳ないですが、とてもいい経験になりました!


写真をたくさん頂いているので、それと一緒にお伝えしていきます(^^)/

image

慶應義塾大での講習会。関東大学生のGKが参加してくれました。ほぼキーパーです!↑


image

最初は基本的なGK理論の説明から。
資料に書き込んだり、質問に答えてもらったり座学形式でまずは考え方を整理してもらいました。


image

ボールを使ったコーディネーションのトレーニングとキーパーに大切な股関節の柔軟性と可動域が出せるようにアップをします。


image

上のコースのキーピングを良くしたいと要望があったので、一緒に身体を動かしながらポイントを説明。


image

これぐらい!とかこうやって!というのに現役選手ということで、見て分かりやすく、説得力があったと言っていただけました(^^)/


image

慶應大のGK「ますトレ」の升澤くんと初コラボ★
升澤くんは大学生でありながらGK講習会を開催したり、GKトレーニング動画をSNSにあげるなどして積極的に活動している素晴らしい選手です!
説明もすごく上手でした( ̄▽ ̄)


image

最後はみんなでサーキットトレーニングをやり切って終了ー!
ブルズポーズで記念撮影♪



あっという間の3時間!

まだまだ伝えたいことはあったんですが、、、

そもそもキーパーの事を全部伝えようと思ったら1週間泊まり込みの合宿でも足りるか分からない特殊なポジションなので。笑


みんな最後まで集中して色んなこと取り入れようと頑張ってくれました(^^)/

終わりの質問タイムでも色んな意見が出てきて楽しかったー♪

私も説明しながら、出来てないことがあったり、はっきり答えられない事もあり、自分を振り返ることができたので、競技力向上にも繋がったと思います。


本当にこのような機会を下さり感謝しています!


ここで少し、
せっかくできた縁ですので、慶應義塾大学ハンドボール部のご紹介を少しだけ( ̄▽ ̄)
以下にリンクを貼っていますので是非1度ご覧下さい!
↓↓
慶應義塾体育会ハンドボールのHPはコチラから!

「初心者ばかりですが、3時間×週5日楽しく真面目にハンドボールしています!」
↓↓
image

コートプレーヤーの子も積極的に質問しに来てくれました♪

これを機に今後ブルズの試合に来てくれたり、また私が講習会で会いに行くことが出来たりしたらいいなぁと思います。



それと!

実はこの前後の日もGK講習会を行ってきました!

image

13日にはトヨタ車体で素晴らしいディフェンダー&ポストプレーヤーとして活躍された富田監督から声をかけていただき、中部大ハンドボール部の男子GKと一緒に。


みんなタイプの違うGKで、面白いなと思いつつ、男子のキーピングってまた女子と違うし、指導するのには自分の知識が足りなさ過ぎて出直しだなと感じたり。


それでもトッププレーヤーから監督になった富田さんと色々、指導についてお話も出来たし、とても勉強になりました!

ありがとうございました\(^^)/



そして、15日には筑波大男子ハンドボール部の先輩が指揮を執る、旭丘高校へ
image


久しぶりにグランドの外コートでハンドボール。笑
懐かしい感じでした( ̄▽ ̄)


ここでも短い時間でしたが、選手みんな興味深く話を聞いてくれたし、吸収したいって姿勢がとてもあって、いいチームだと感じました。

砂まみれになりながら、ひたむきにハンドボールに打ち込む高校生に出会って、なんかいいな。と。笑



さて、

3日間違うカテゴリーでさせてもらう中で、どこの指導者の方も「GKの指導」には頭を悩ませているようでした。

弱い部分(例えばロングシュートが取れない)

が分かっていても、それを解決するための

方法、

練習方法、

評価のしかた、、、、


などなど、分からないことだらけだと仰っていました。


そういった事に少しでも力になれたのなら嬉しいです。



まだまだ需要があれば積極的にGK講習会をしていきたいと思っています。


でも自分の選手としての時間もありますし、


社会人として仕事もありますので、お応えできるのは少しになってしまうかも知れません。


できる範囲での活動にはなりますが、私自身にもプラスになることですので続けて行けたらなと思います。




では長くなってしまいました。


ここまで読んでくださってありがとうございます。



これから
このブログの更新頻度も増やしていきたいと思うのでよろしくお願いします!